今日もなんとか一日が終わり、のんびりした夜です。
きょうは「ぐるりのこと」という映画を見ました。
これは面白いです!
夫婦の10年間の生活なんですが、リリーフランキーがすごく良いんですよ!
リリーさんかっこいい!
私的には旦那にはいつも自分の味方でいてほしいと思うんですが、
そういう旦那さんでしたね!
ぜひ皆さんも見てみてください!リリーフランキーという男にはまりますよ(笑)
ということで
なぜかカーペットに焦点が(笑)
ということで
本日は
でもカメラ片手にやってると
時間がかかるので
すごく嫌がられる
全身で拒否!
やっぱりブラッシングは手早くすっきりと!
ついでに
汚れてるところはめん棒でとります。
まあ、結構薄汚れてました(笑)
ちなみにこちらの方
ブラシをかけたら
大量のフケが・・・(-ω-;)ウーン
いえ・・本当です(-"-;)
トンヌラは本当にフケ症なんですよ~
洗いたいんですけど、寒いので・・・
トンヌラはとりあえずシャンプー中
ひたすらグルグル回ります(笑)
風呂場の中をグルグルグルグル・・
ちなみにまるおさんはなぜか二本足であちらこちらに立つので
(あらゆるところによっかかりながら)
非常に洗いやすいです(爆)
最後にお尻を拭かれたことが
非常に嫌だったようです(*≧m≦*)ププッ
←ここと
にほんブログ村
←ここを
ポチポチしてもらえるとうれしいです!
遊びに来てくれてありがとうございます!
まるおさんはマメ男子!
二匹の裏性格も本当に正反対です!
おはようです~昨日も映画を観たんですねー。最近私全然観てないな~。
返信削除リリーフランキーって名前は聞いた事あるんだけど顔が浮かんでこないぞ。
うちもブラッシング始めるとそんな風に足でガッてやられます(笑)
クーだけは思いっきりお腹出してくるんだけど。
トンヌラちゃんもフケ症なのね~
今の時期は大丈夫なんだけど夏場はぷぷが凄いです。
背中後ろとシッポの付け根あたりが凄くねばねばしてる感じでブラシするといっぱいフケが。
若いからってのもあるみたいだけど、やっぱりうちはブラッシングあまりさせてくれないからってのもあるみたいで。
あはっは~シャンプー中まるおさんタッチするから確かに洗いやすいそうだね。
リリーフランキーって、本も書かれる人ですよね??
返信削除『ぐるりのこと』要チェックですね☆
トンヌラくん、黒いからフケが目立つんでしょうね。
うちもユズが黒いからフケが目立つのでフケ庄という事に
なってます^^; 冬だし乾燥するのかもしれませんね。
耳そうじ… うちもしないといけないけど、なかなかね~
トンまるさんはマメにされてますよね♪見習わなくては!
二人とも綺麗にしてもらったんだ~^^
返信削除家の猫も冬はブラッシングすると
フケが気になってました・・
猫も乾燥肌とかあるんですかね~
うちは子猫のときにシャンプーのたびに
下痢をするくらい
ストレスをかけてしまったので
大きくなってからは
シャンプーしたことはなかったです・・^^;
昨日の納豆の話しですが・・
私が最近目にする
ビニールに包んでから
わらに包んである納豆は
多分納豆になってから
わらに包んでいるのだと思います
桧山納豆は豆をわらに包んでから
納豆になるのを待つのではないかと・・
だから美味しいんですよ!
本物の納豆なんですよ!
私も豆が大きい納豆が好きなので
是非食べてみたいです!!
子供の頃は砂糖と醤油で味付けをして
ご飯にかけて食べました^^
たまに生玉子を追加すると言う
贅沢コースもありましたよ~
たれをかけて食べるようになったのは
大人になってからだな・・
今でもたま~に昔を思い出して
砂糖と醤油で食べます^m^
桧山納豆・・何もつけずに
食べてみたいわ~
(ちかさん)
返信削除こんばんわ~♪
映画は最近見るようになったというか、借りてきてみてなかったものがたまりにたまって
しょうがなく見てるというか(笑)
リリーフランキーさんは「おでんくん」書いてる人です!
昔ココリコのミラクルタイプに出てたり、今深津絵里と住宅会社のCMとか出てる人なんですが・・
わかるかな~(笑)
まるおは気分がいいとガンガンノリノリになるんですが、
ちょっとでも手際が悪いとこんな感じで(笑)
ププちゃんもフケ症だったんですね~(-"-;)
しかもお尻のところがベタベタ・・
藍ちゃんと一緒だ・・
ププちゃんとまるおと藍ちゃんはおじいちゃんが一緒なんですよ!なので遺伝ポイのもあるかもしれないですね~
なぜなら
まるおも夏場ベタベタなので(笑)
白いので目立たないけど、なんか気の毒になっちゃいます。
毛が固まって束みたいになっちゃうんですよね~
トンヌラは年がら年中フケが出るんです(-ω-;)ウーン
しかも黒いから目立ってしまって・・
こればっかりは体質ですから、まあ、個性かもしれないですね!
まるおは旦那が言うには洗いやすいらしいですよ~
トンヌラはグルグル回った挙句、しがみついてくるので
自分もひどいことになっちゃうらしいです(笑)
あ、うちはシャンプーは旦那担当です。
私は乾燥担当です。
私はトロイので風呂場から出てくるたびに逃走され部屋中ベチャベチャになるのが・・悩みです(-ω-;)ウーン
(JUNさん)
返信削除あ、そうそう!
すっかり忘れてたけど「東京タワー」書いた人ですよ!
「おでんくん」の方が先に出てきちゃった(笑)
「ぐるりのこと」は本当に面白いです!
なんか色々考えちゃいました・・
ぜひ見てくださいね~♪
そうなんですよ~
トンヌラはフケが雪のように・・(笑)
取ってあげようとするとさらに出てくるので、
もうお手上げです(T△T)
ユズちゃんも黒光りですもんね~ε- (´ー`*) フッ
あ、トンヌラは冬だけではないです・・
年がら年中なんですよ・・
シャンプーしても2日くらいでまた出てきます( ̄s ̄; チェッ
寒いからしばらくシャンプーできないですし、
シャンプータオルでもやってみようかな・・
耳掃除は実は病院ではあんまりやらないでくださいって言われてるんですよ・・
なので見える所にでっかい固まりがついてる場合は
こまごまとやってます(笑)
イメージはへそのゴマを取ってる気分です(爆)
まるおは耳を触られるのが好きだし、汚れてくると私の手に耳を押し当てて「かゆい!」とやってくるので
(あ、秋田弁では「け~」ですけど)
気持ち悪いだろうな~と思ってやってるんですよ!
トンヌラは全くやってないので・・!
でも垂れてるとどうしても蒸れちゃうので、かゆくなっちゃうんでしょうかね~(-ω-;)ウーン
(ka-chanさん)
返信削除家はどこでもブラッシングできるように
実はあちらこちらにブラシが転がっています!
(あ、片付けられないだけかもww)
なのでちょっとでも隙があるとガリガリされるんですよ(笑)
確かに乾燥肌なのかな~って思うときもあるんですけど、
耳の中とかは意外としっとりしてるので、
乾燥肌というよりは体質なのかも・・(-ω-;)ウーン
あらら・・下痢をするくらいシャンプー嫌だったんですね~
家もそんなに頻繁ではないですよ!
年に2~3回くらいです。
実は旦那はお風呂にネコと一緒に入るのが夢な人なので、
シャンプーしたくてたまらないようなんですが、
さすがに寒いときは乾燥させるのも大変だし、風邪でもひいたら~って思うので、暖かい日を選んでやってもらってます。春先にはまたシャンプーしないといけないですね~
猫たちは嫌でしょうが(笑)
へ~藁の納豆に作ったのを入れてるから、ビニールに入ってるんですね!
桧山納豆はなんか熱湯消毒した藁に、納豆菌を入れた熱い大豆を入れて作ってるのをテレビで見ることがあるんですけど
藁納豆もいつの間にかだいぶ進化してるんだ~(笑)
桧山納豆は本当に粒が大きくて昔ながらの納豆ですよ!
本当にぜひ食べてもらいたいな~!!
納豆を砂糖で食べるのは北海道にもあるんですね!
砂糖の方が粘りも出て味がまろやかになって美味しいんだそうです!
砂糖醤油はおいしそう!
私も今度やってみようと思います!
納豆に卵はおいしいですよね!
うちは納豆チャーハンとか納豆キムチチャーハンとか
納豆いなりとか納豆汁とか・・
本当に納豆食べるんですよ~(*≧m≦*)ププッ
確かにタレって昔はなかったですよね!
時々タレ入れて食べるんですけど、タレもうちょっと増量してくれないかな・・(笑)とか思います!
桧山納豆本当に食べてほしいな~♪
トンまるママさんはまめにお手入れしてあげてますね
返信削除うちなんてかなりほったらかしですよ(^_^;)
めいはトンヌラくんと同じでふけっぽいです!
背中の方の毛が黒いから本当目立ちますよね~~
すんごい洗いたいんですけど
さすがに今の時期に洗うとね~
風邪引いちゃいそうでできません(>_<)
トンまるママさんが私のところへ書いてくださった
今日のコメント見ておぉーーってなりました
まるおくんとは直接親戚関係はなかったけど
もちとchieさんのとこのプクちゃんは親戚だし
ちかさんのところのぷぷちゃんも親戚なんです!
ってことはまるおくんや藍ちゃんとも
遠~~~いけど親戚~~♪♪
嬉しくなってちかさんのところへもコメントしてきました^m^
(hiyo12さん)
返信削除こんばんわ~♪
いえいえ・・猫たちは結構大迷惑だと思いますよ(笑)
ブラシをするのがすきなんですよ(*≧m≦*)ププッ
「お!今日はこんなに抜け毛がとれたぞ!」って
耳掃除も一緒で「こんなにとれた~」っていう達成感(爆)
でもあんまりやれば駄目だと強く言われているので
時々で我慢我慢(-ω-;)ウーン
メイちゃんもフケ出ますか?
そうそう!背中が黒いから目立っちゃいますよね!
でもブラシを書けるとさらにひどくなるし、手でつまんでも取りきれないしで・・
今週末福袋に入ってて一度も使わなったシャンプータオル使ってみようかな~って思っています!
たぶん嫌がるだろうな(笑)
この時期はさすがにシャンプーは危険ですね~(-"-;)
もう少し暖かくなって桜が咲いたらまたシャンプしようと思います。この間新しいシャンプーは買ってきたんですけどね~( ̄s ̄; チェッ
そうそう!
すごい偶然でかなりびっくりしました!
たまたまちかさんのブログを見てて、chieさんのところへ見に行ったら、あれ~この子どこかで見たな~って・・
しかも
このベット…どっかでみたな~って(爆)
すごいすごい!
スコティッシュって血縁が近いからほぼみんな親戚になってしまうかもしれないんですが、こんな偶然あるんだ!
ってほんとうに感激しましたよ!
私もchieさんのところへ行ってみようと思います!
モチ君とまるおも遠い親せき!ですね~
見た目はかなり似てますけど・・
これからも親戚さんとしてよろしくお願いします!!