今日は昨日の続きです!
とりあえず日のあるうちに犬っこ祭りを後にしまして
大雪の街中を抜け
屋根も雪下ろしをしないと
お家がつぶれてします(-"-;)
次に行ったのは
これはミニかまくらです(笑)
これが
すごい綺麗( ̄。 ̄)ホーーォ
実は母はかまくら初体験!
そして目印は
実際は町の中あちらこちらにかまくらがあります。
今回はこちらに来てみました。
そしてこちらが
大きさがわかりにくい・・・
なので
どこかの知らないお姉ちゃんが写ってた(笑)
大きさをくらべていただければと思います(*≧m≦*)ププッ
中には
本当なら中に七輪と小学生がいて
甘酒とおもちをふるまってくれるのですが
時間が早かったらしく
残念ながら食べれませんでした。
ガ━━(゚Д゚;)━━ン
家の子たちは餅が好き(笑)
作りはすこぶる頑丈です!
風が入ってこないので外よりは暖かい!
たぶんかまくら自体よりもミニの方が情緒はあります(笑)
最後に
う~ん
綺麗だったな~
写真スポットと書いてあるところで撮ったんですが
いまいちうまく撮れなくて・・
これはあるきながら撮った写真です(笑)
しかしかまくらを見るたび
母はなぜか雪見大福が無性に食べたくなります(笑)
PINOでも可(*≧m≦*)ププッ
ということで今週の雪まつり特集でした~♪
来年はもっと写真が上達できるように頑張りたいと思います!
残念ながら今回はそういうツアーではなかったんですよ・・
ということで
ちょっとたのしい冬の一日でした!
今日は関東地方にも雪が積もったっということでしたので
皆様足元にはくれぐれも注意してくださいね~
ランキングに参加しています!
←ここと
にほんブログ村
←ここを
ポチポチしてくれるとうれしいです!
遊びに来てくれてありがとうございます!
写りこんでましたね・・
あれは
「毛玉のおやじ」ですよ・・( ̄s ̄; チェッ
わ~~。わたしもたいがい夜更かしですが、トンまるママさん更新おそっ。
返信削除お肌に悪いですわよ~~~。
かまくら良いですねえ~~。
私は雪を見る事自体めったにないので、憧れます。
この間の大雪に子供と雪だるま作ろうとしたけど、全然大きな玉になんないし、丸にはなんないし意外と手ごわかったです。
一生に一度くらいは北に行って見たいわ~~~。
おはようございます。↓の子猫ちゃんこの時期に生まれて大変でしたねー。保護されてなかったらどうなってたか!!
返信削除本当によかったです。良い家族が全員見つかりますように。
うわ~かまくら祭り凄い幻想的で体感したいわ~
トンまるママさん初めてのかまくらだったんですね~意外です。
やっぱり中は多少暖かいんですか?
これ作るのも結構大変そうだな~。
ライトアップもされていて凄く綺麗。
まったりしてる二人可愛い~まるおさんのスコ座りはいつも安定感抜群ですね(≧∀≦)
さすがに屋根の雪がすごいですね!
返信削除かまくら祭り、いろんなかまくらがあるんですね~
ミニかまくら、ほんと綺麗だ~♪
幻想的ですね。
あはは、雪見大福!なんか分かる気がします~
ピノも形がねっ♪
まるおくんもトンヌラちゃんも、お餅が好きなんですか?
さすが秋田県ニャンですね(笑)
かまくらレポートすごく面白かったです。
知らないことばっかりで得した気分~
ありがとうございました~♪
仔猫、カワイイなぁ・・・
岡山なんですよね、う~んやっぱ遠い。
優しい里親さんが見つかりますように♪
こんな可愛い子たちならすぐ見つかりそうです♪
↓
まるおくんのお腹、モフりたい~♪
猛吹雪の中お出かけなんて、トンまるママさんスゴイ!
犬っこ祭り、寒そうだけど楽しそうですね~
耳がとれてるワンコに大笑い(笑)
みんな遠慮なく存分に楽しむんですね♪
子猫の記事ありがとうございます。
返信削除ちかさん、応援ありがとうございます。大変だけど全力で
頑張りますね(^0^)
すごく綺麗ですね!! 実際はもっと素敵なんだろうな~☆
かまくらって壁すごい厚いんですね。中はあったかいんです
よね♪ 昔はよく作ってたけど、こんな立派なかまくらは
作れないですね。
雪見大福私も食べたいです~ あの皮のとこがおいしいです
よね~☆ 最近は白いやつ以外のもあったりして楽しいですね♪
犬っこ祭りの次はかまくら祭りですか!
返信削除小さいかまくら幻想的でいいですね~♪
大きなかまくらも入ってみたいなぁ~
寒そうだけどわくわくしそうなお祭りですね(*^^*)
トンヌラくんとまるおくんはお土産なくて残念そう
でもお餅・・・小さくちぎってあげたら食べるんですか?
猫ちゃんではとっても珍しいかも^m^
JUNさんの猫ちゃんこちらで初めて見ました
本当この寒空にこんな小さな子達を…ひどいですね
私も何か力になりたいけど何もできなくて…
本当こういうとき自分の不甲斐なさに情けなくなります;
(るんさん)
返信削除ほんとうに最近おそすぎでやばいですよね~(笑)
やばいくらい仕事中に記憶が飛びそうになるので、
今日は早く寝ようと思います(*≧m≦*)ププッ
かまくらはやっぱり本場はちがうな~って
同じ秋田でも思いましたよ(笑)
そうですよね~そちらではそんなに降らないですからね!
雪だるまって簡単そうに見えるけど、難しいんですよ!
昔友人と一緒にでかい雪だるまを作ろう!ってやったんですけど、頭がでかくて上がらなくて寝て雪だるまになったことも・(-"-;)
雪だるまにはある程度の雪の量が無いと厳しいと思うので、
もし今度降ったら雪うさぎとかどうですか~♪
うちはいつもオムレツの型で作ってたので
ウサギに縦じまが(-"-;)
でもかわいいですよね~♪
北にぜひ遊びに来てたんせ~♪
大したことはできませんが、おもてなししますよ(笑)
(ちかさん)
返信削除こんばんわ~♪
かなりびっくりしました!
ちょうど岡山に雪が降ったなんて話をしていた時だったのでこの子たちもその時保護されてなかったら大変でしたね!
本当に良い家族が見つかりますように・・
いいご縁があるといいな~(=^・^=)
かまくらって実際こんなに立派なのって普通の人には作れないんですよ(笑)
かまくら職人がおりまして(爆)その人の指示のもと作られるんですよ~
あ、でも昔はよく雪かきしてつみあがった雪に穴掘って
かまくら~とか言いつつ、雪で作るアイス食べてました(笑)
そうそう!中は意外と暖かいんですよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
たぶん風が入ってこないからだと思うんですけど・・
でも中で七輪炊いたりしても溶けないし・・その辺は不思議です(-"-;)
なんかライトアップも他の人に聞いたらレーザーとかが飛び交うらしいんですよ・・やっぱり時間が早かったのか・・
それとも運が悪いのか(笑)という感じです。
二匹は出かける前は非常に仲良しです(笑)
見せつけるかのように(*≧m≦*)ププッ
まるおさんは本当にスコ座りの背中はどっしりしてて
安心感がありますね~♪
親ばかながらかわいいな~って思います(*≧m≦*)ププッ
冬祭りのはしごですね^^
返信削除かまくらは私も子供の頃から
憧れてます!
私が育った所は
雪も少なくサラサラなので
かまくら造りに向きませんでした><
かまくらの中でお餅を焼いて
お汁粉にして食べる・・ってのが
夢ですね~^^
子猫達はめんこい!
でも遠すぎて・・
早く優しい家族に
巡り会える事を祈ります・・
(chieさん)
返信削除行くまで何件かそろそろ屋根がつぶれている建物を見ましたよ~(-ω-;)ウーン
今年は本当に雪が多すぎて事故で亡くなった方やお家がつぶれてしまった方もいて・・
雪はやっぱり多いと怖いと思います(>_<)
かまくらは初めて行ったんですけど、本当に思っていたよりも幻想的でほっこりした気持ちになりました!
秋田のお祭りには本当に幻想的なお祭りも迫力のあるお祭りもあるんだな~って
改めてふるさとが好きになりました!
雪見大福もピノもわかりますよね~(笑)
なんかみてると無性に食べたくなるんですよ(*≧m≦*)ププッ
家の子たち餅好きなんですよ(-"-;)
まるおはは大福とかマジで襲うので目が離せないです・・
トンは端のカリカリしたところを食べるくらいなんですが、
まるおは完全に伸びる感じで食べますよ(笑)
ちなみに小さいときは生米も食べたんですよ!
何処まで穀類なのやら(爆)
うれしいです~♪
少しでも行った気持ちになってくれるとうれしいです!
そしてぜひ秋田へ遊びにきてたんせ!
物珍しいものは無いですが、ほっこりした気持ちにはなれると思いますよ!
その時は大したことはできませんが、トンまるがおもてなしを(笑)
そうそう・・仔猫ちゃん・・
せっかく助かった命なので良い家族に恵まれたらいいな~と願っています。
私もちらほら数少ない友人に声をかけてみようと思っています!
良い出会いがありますように~♪
まるおのお腹はモフモフしてて気持ちいいですよ~
でもプクちゃんもよさそう・・モフリたい(笑)
いえいえ・・吹雪でも一年に一度のお祭りですからね~♪
行かなくちゃ!ですよ~(*≧m≦*)ププッ
犬っこは可愛いお祭りだな~って行くたびに思います!
なかなか他のところにはないと思うので
ぜひ一度chieさんも遊びに来てみてください!
そうそう!ちびっこなんて本当に滑り台みたいに遊んでますから(笑)
耳も無くなっちゃいますよ~(爆)
(JUNさん)
返信削除とりあえず写真を載せてみました!
日記は後で相談して内容等決めて鹿kり載せたいと思いますので、連絡しますね!
本当に大変だと思いますが、頑張ってくださいね!
応援してますよ!
かまくらは本当に幻想的でした。
実際見ると思ってたよりも不思議な光景だし、
綺麗だし・・
今度秋田に来る時はぜひ参加してほしいな~♪
こんなに立派なかまくらは普通つくれないですよね~(笑)
やっぱり職人さんの手仕事ですから(爆)
本当に思ったよりも分厚いし中にはベンチみたいなところがあったり小さなテーブルみたいなところがあったりで
以外と手が込んでました(*≧m≦*)ププッ
雪見大福食べたくなりました!
形がね~・・食べたさを増長させるんですよね(笑)
そうそう!チョコとか今は色々ありますよね!
餅が本当に柔らかくておいしいですね~♪
あのお粉もいいんだ~(=^・^=)
(hiyo12さん)
返信削除そうそう(笑)
冬祭りはしごしちゃいましたよ~♪
犬っこも本当に幻想的で好きなんですけど、かまくらも素敵でした!
小さいかまくらが小学校のグランドにたくさん並ぶらしいんですけど、そこまでは行けなかったのでちょっと悔しかったです(-"-;)
小さいかまくらはバケツとかで作るようですよ!
hiyoさんもぜひベランダに一つ!
今なら作れるかも~♪
今回は冬祭りを目的で行ったので、他のところに全く行かなかったんですよね~(-"-;)
あ、バレンタインの義理チョコは飼いに行きましたけど(笑)
お土産はまた今度です(*≧m≦*)ププッ
え、モチ君餅食べませんか?
家の子たちはすごい好きですよ(笑)
特にまるおですけど・・(爆)
家にモッフルっていう餅がワッフルみたいに焼ける機械があるんです。それを出しただけで脇で待機してますからww
でもあんまり食べるとよくない気がするので、本当にちょっとしかあげてないです。太りそうだし(笑)
JUNさんからメールもらって本当にびっくりしました。
本当にこの冬の寒い日に外に捨てて行く人がいるんですね・・
私はJUNさんとどうしても距離があるので、
歯がゆいところがやっぱりありますよ~
我が家に迎え入れることもできないし・・
hiyoさんのそういう気持ちだけでもJUNさんの助けになると思いますので、励ましてあげてくださいね!
仔猫はやっぱり手がかかるし、色々不安だと思うんで・・
良い出会いに恵まれるといいですね~♪
(ka-chanさん)
返信削除ひょっとしてka-chanさんのところってすごく寒いですか?
あんまり寒いと雪が固まらなくてサラサラになるから
かまくらとか雪だるまとかできないって聞きました。
稚内の従姉に(笑)
私もかまくらに憧れてて、中で色々したかったのに・・
時間が早すぎてね~(-"-;)
本当に運がわるいんですよね~
かまくらでは甘酒とおもちがふるまわれるんですけど、
そういえばお餅ってどうやって出てくるんだろう?
私は何にも付けないので、そのままで良いんだけどな~ww
お汁粉はいいですね~♪
暖まりそうだし、美味しいし・・お汁粉いいな~・
食べたくなりました( ̄ー ̄)ニヤリッ
子猫ちゃんたち本当にかわいいですよね~♪
本当に良い家族と運命の出逢いがありますように!