すっかりご無沙汰になってしまいました(;-_-) =3 フゥ
これには深い深いわけが(実際は大したことないかもしれないけど・・)あるんですよ~
それは火曜日の夕方のことでした・・
コンビニでおやつを買いこみルンタタルンタタと帰って来た私。
猫たちもいつものように玄関までお迎えに来てくれて、
あなたたちもおやつにする~?なんてご機嫌だったんですけど
部屋に入ってきて唖然としました・・
部屋にアリがいたんです・・
私ゴキブリには結構強い方なんですけど~
蟻んこ苦手なんですよ(T△T)
一匹とかだったら・・良いんですけど
部屋に行進してる蟻がいるなんてね~(-ω-;)ウーン
しかもリビングですよ!奥さん!
もう大パニック!大混乱!
蟻達が向かっている先を見たら、そこには旦那がこぼしてほったらかしていたと思われる
チョコレートが・・(-"-;)
コタツの中で群がっている姿を見て、気絶しそうになりながらとりあえず
退治しました(-"-;)
その後昨年お風呂場で大発生した際に買ってあった
アリ用コンバットを仕掛け、今日まで様子を見ていました。
最初の方では猫たちもこの虫はなんだ~?と遊んだりしてたんですけど
あんまり小さくつまらなかったらしく
体の上をはっていてもお構いなし・・
とりあえずコタツの下も周りに散乱していたものとかも全部片付けて
コタツも取っ払い
只今落ち着いております(>_<)
まあ旦那は帰って来てから私にボロッカすに言われたことはわかっていると思います(笑)
基本的に旦那の物に私は触らないんですよ・・
その蟻さんたちがたむろしていたところは旦那の巣だったんですけど
我が家、家じゅうに穴が開いてるんで、気をつけてたんですけどね~
いやいやいや・・
切れるでしょう?誰でも・・
同僚に言わせると我が家はテントかタープという噂がありますからね(笑)
少しは気にしよう!
所で外したコタツ布団はクリーニングの半額セールで
クリーニングに出す予定だったんですけど
トンヌラさんにすっかり取られました。
まあ、気にいっていただいて何よりでした・・
という感じで
またまた虫の話題ですいません
ヾ(_ _。)ハンセイ…
←ここと
にほんブログ村
←ここを
ポチポチしてもらえるとうれしいです!
遊びに来てくれてありがとうございます!
本当に暑かった~
でも夏の前に梅雨があるからね~
あの湿気に誘われて何か来そうな予感が・・
Σ(゜ロ゜ノ)ノ ヒィィィィ!今想像して気持ち悪くなってます~。
返信削除実は実家で、私が小学校の時同じような事ありました。
私は虫では蜘蛛とアリだけはゴキよりも大嫌いで・・・
行進なんてしてるのみたら倒れそうになるんですよ。
それも家の中でしょ~もうキャーーー!だよね。
うちの場合コンバットみたいなのやったけどなかなか去ってくれなかったのを思い出すな~。
原因は旦那様でしたか~。マンションじゃなかなかアリも見当たらないんだけど、一戸建てだとすぐそういうのでやって来ちゃうんですよねー。
早く去ってくれますように。
ぷぷぷ~トンヌラちゃんがしっかりコタツ布団の上に乗ってまだ出しちゃダメ~って言ってそうですね(笑)
もうこっちは梅雨入りしたみたい。昨日も雨でしたー
アリですか。噛まれると痛痒いんですよね。
返信削除また大喧嘩勃発かと思ってしまいましたよ。^^;
猫さんは猫同士の喧嘩はするのに、人間の喧嘩は嫌いですからね。
トンヌラくん、怪我も良くなったみたいですね。^^
来るのはナメクジ?
トンまるママさん虫好きですね。^^
秋田には虫チョコなんて言うのもありましたっけ。
アリが出たんですか! しかも行列…。私は勿論ゴキよりは
返信削除ましだけど、アリはかむ?刺す? から怖いですよね(><)
猫さんたち、意外とアリには興味ないんですね^m^
旦那さん、怒られちゃったんですね^^; 甘いものを食べる
時は気をつけないといけないですね(笑)
こたつ布団、クリーニング出せましたか? この様子だと
当分ははまってそうですね(^-^)
わかる~><
返信削除結婚前に夫が住んでいた
ボロ家で日本酒の一升瓶に向かって
アリの行列を見た時に
卒倒しそうになったもの~!!
猫がいたので殺虫剤は嫌だし
掃除機で吸ってみたり
大変だった~TT
完全に退治しきれなくって
単独行動で生き残った(?)アリを
みつけたり・・で
新居に・・と思って借りたのだけれど
却下したのでした・・^^;
トンまる家もアリが出たら
コタツでくつろげないものね・・
ちょうど良いきっかけだった??^m^
やっとお邪魔できました~(*^∇^*)
返信削除と思ったら、とんでもなくいろんな事が起きててビックリ!
トンヌラちゃん負傷や、ゴキにアリまでぇぇ~ΣΣ(゚д゚lll)
大忙しでしたね(汗)
いや、まだ大忙し中なのかな?
脱走はホントに怖いですよね~
家猫さんは世間知らずなだけに、外でパニックになっちゃうのか?どう動くか分からないのが怖ろしいです。
トンヌラちゃんも無事で良かった~
病院で意外にも?余裕のトンヌラちゃん(笑)
さすがに大物ですね~♪
そうそう、男前だし♪
トンまるママさんも心配で心労がどっと・・・しかも自分も負傷しちゃって大変でしたね~お疲れさまでした(*^-^*)
うちのリンは隙を狙って足元からスルッといくタイプなんですよ~(汗)
なので玄関は猫出入り禁止にしましたΣ(-∀-;)
ちなみにうちもアリはよく上がってきます(´Д`。)
行進する前に排除するんですけど、うっかりすると行列が!
猫さんのこぼしたエサかす目当てなのかも。
そして特に梅雨時期って多い気が・・・雨宿り??
Σ(゚Д゚ノ)ノまさにこれからじゃない~!??
イヤですねぇ(涙)
トンまるママさんも頑張ってくださいね~(*^-^*)ゞ
(ちかさん)
返信削除こんばんわ~♪
ええ、想像してください・・
部屋のいたるところから出てくる蟻の姿を・・
想像してください・・・
蟻と一緒に部屋のミミズがいた恐怖を・・(爆)
あ、私蜘蛛はよほど黄色と黒~とかじゃない限り平気です♪
お風呂場には毎年「クーチャン」と「もーちゃん」という
ほっそい蜘蛛が・・
繁殖してます(-ω-;)ウーン
子蜘蛛がブワ~っているんですよ・・・(笑)
家は本当に特別な作りなんで・・アパートですよ・・
アパートの一階なのに雨漏りするという・・
ほぼ屋外生活ですわ~(*^_^*)
実家でも同じようなことがあったんですね~
私の実家は・・ゴキとかコオロギとか・・まあ、普通に(笑)
ネズミも住んでましたね~
カーペット半分食べられたな~(ノスタルジー)
たぶん家は猫がいなければネズミも出ると思います!
何となくですけど・・
すっかりコンバットをつけてからアリンコ達は姿を見せず
今のコンバットって素晴らしい!と感心しています!
そちらはすっかり梅雨に入ったんですね~
今年は早いみたいですよね~
こちらも週末だけ雨でして・・
すっかり気が滅入りウダウダしています(あれ?いつも?)
コタツ布団はすっかりトンヌラの寝どこになってしまい、
片付けられなくなりました(T△T)
今はまるおが私の布団で寝てしまったので
私は今晩何処で寝ればいいんだ?という状態です(笑)
(つくね♂さん)
返信削除そうそう!痛かゆい(笑)
昔はよくでっかいのとかグランドで見かけて、ちょっかい出して噛まれましたね~(ノスタルジー再び)
ありんこは集団でなければ全然良いんですけど
集団だと・・
昔映画であったと思うんですよ・・
蟻がね~人を襲う映画!
あれ見てから駄目ですね~(;-_-) =3 フゥ
確かに猫たちは喧嘩したりしますけど
我が家は基本的に猫たちより人間の方が喧嘩は多いです!
猫同士で喧嘩しても怪我するのは
いつも私・・(T△T)
猫同士の大げんかの時なんて・・
本当に・・私がボロボロですよ(笑)
おう!
ピンポ~ン!!!
我が家梅雨時風呂場にナメクジが大量発生するんですよ!!
あんまり聞かないけど(笑)
ほら!露天風呂なんで~(・ω・)bグッ
私が虫を好きなんではなくて・・
虫が私を好きなんです(キッパリ!)
でもこれは本当に子供のころからなので、前世でなんかあったんじゃないかな~って思ってます(笑)
虫チョコ知ってますか~( ̄ー ̄)ニヤリッ
あれ面白いですよね!
でも女子はたぶん食べれないでしょうけど・・
私は食べれる自信がありますけどね~(爆)
カブトムシの幼虫が美味しそうなんだ~あれ(笑)
(JUNさん)
返信削除うふふ・・
今年もやってまいりました!
虫祭り(笑)
昨年に続き今年もアリからのスタートとなりました!
一緒にやってきた長さ12cmくらいのミミズさん!
飛び入り参加でしたね~(爆)
ここはコンクリートの地盤のはずなのに
どんだけ良い土なんだか(-ω-;)ウーン
猫たちはアリよりも絶対的にゴキかコオロギですね~
大きさがいいんでしょうね!
まるおはコオロギ特に好きですよ!
私はコオロギは駄目なんですけど・・
カマキリは好きなんですけど♪
っていうか
もうマジ引っ越ししたい(T△T)
前のアパートも虫がでて大変だったんですよ・・
ゴキこそ出なかったのに、ゲジゲジとかすごくてね~
まあ、このアパートの100倍ましですけど・・
旦那は基本的に自分は関係ないですからね~
後始末はおいらの仕事ですから・・
アリって私のイメージでは雑食なんですよね~
自分が食べられるような気がして嫌です!
ガリバーみたいに運ばれたら嫌ですし(笑)
コタツと言えば我が家も夢コタツ買ったんですよ!
超季節外れですけど(爆)
置き場所は来年考えます・・(-ω-;)ウーン
すっかりトンヌラベットになってしまいました(涙)
(ka-chanさん)
返信削除おう!一緒一緒!
実際我が家もここはそんなに長く住むつもりで借りたんじゃないんです!
トンヌラが来て大至急ペット可物件を探して
ここにたどり着いたんで住んでるんですけど
まさか旦那が転がり込んでくるとはね
まあ、すぐ出てけ!って言いますけど(笑)
我が家も掃除機出しました!
さすがに今回は吸いましたね~どうにもできなくて・・(泣)
今はアリの巣コロリンチョという素晴らしい物ができたので
あれはいいですよ~♪
コンバットもいいけど、目に見えないので
やっぱりアリの巣コロリがいいですね~
ぜひ今度美本週に群がっていた時は
アリの巣コロリ!お奨めです(笑)
さすがにもうコタツは出せませんね~(-ω-;)ウーン
確かにいい機会だったかも知れないですけど
ちょっと肌寒い時なんて、ちょっとしまうの早すぎたかな~とか後悔しています(T△T)
でも部屋は広くなったからよかったかな~(笑)
まあ、コタツ布団はまだトンヌラが気にいってしまったんで片付けられてないんですけど~(;-_-) =3 フゥ
(chieさん)
返信削除こんばんわ~♪
お久しぶりです~(=^・^=)
いや~
色々ありました(しみじみ・・)
先月からバタバタと忙しかったりしてまして
日記も休みがちになってしまっています・・(-ω-;)ウーン
そうそう!
トンヌラは見事な脱走兵となり、我が家では囚人として
ガッチリ目をつけられています!
実際トンヌラは外に出たのはいいんですが
帰りたかったみたいで(笑)
隣の家の塀に手をかけて、ニャ~と泣いてましたから・・
実際脱走してたのは10分もなかったんですよ・・
なのに流血ですわ(涙)
もう病院でも実際外に出てしかも二階から落ちたことの方が
ショックだったようで、全然落ち着いてました。
まるおのほうが大変でしたよ・・
実はいまだに腕の青タンは治ってないんですよ(笑)
まるおは一体どれくらい私に八つ当たりしたのか
わかってもらえると思うんですけど(笑)
今までの脱走は一家の階段の下に潜り込んでたんですけど
まさか二階に行くとは・・
私って本当に二階以上の建物に縁がない人で
夢は二階以上の建物に住む!ということなんですけど(笑)
高いところは全然平気なんですよ~
観覧車でジャンプできるくらい!(笑)
でも縁がないんですよね~
トンヌラにも怖さがやっとわかったのかも知れないです!
リンちゃんといっしょかもしれないですね。。
トンヌラもするっと出たんで、早さについていけなかったんですよ・・私の動体視力では~
これからも気をつけて行きたいと思います!
chieさんのお家にもアリですんですか?
うちは雨が降るといなくなるんですよ・・
雨漏りするから?
晴れた日ですね~出るときは・・
しかも一回退治するともうその場所からは出ないんですよ!
不思議ですよね?
たぶん・・私のアパート白アリがいるんですよ~(T△T)
その辺の絡みもあるのかな~って思っています。
本当に引っ越したい(-"-;)
この先はアリよりも本格的に
ナメクジとの戦いになりますので
負けないように頑張ります・・
もう心の中では負けてますけどね・・<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
おそくなっちゃって・・・m__m
返信削除トンまるママさん、ゴキブリに強いってどんな感じですかぁ?
もしかして素手で触れたりするんですかぁ?
実は私の中学校の先生が履いてたスリッパでゴキをパコンと仕留めて、素手でスーツのポケットに入れたんですぅぅ。
家で食べるのか?とも思いました^^;
私は蟻が何百匹居ても、ゴキブリ一匹の恐怖さには勝てません^^;
だけどやっぱり虫が家にいるってのは本当に嫌ですねぇ・・
お互い完全ブロック出来るようにしましょう!!!
パパさん、気をつけてぇぇ^^b
そしてこたつをなおされたんですね^^
まだ名残惜しくてこたつ布団で寝てるぅぅ、かわいい♪