とりあえず明日は休みだ~・。゜;+ヾ(・∀・)ノ;+.:やった♫
今日はとりあえず仕事だったんですが、
朝起きたらビックリ20cmくらい積もってたんじゃないかな~
しかも明日からまた大雪っていう予報。ガ━━(゚Д゚;)━━ン
とりあえず仕事に屋根に雪をたくさん積んだまま行き、帰って来てから雪かき
そして掃除をしました。
実際やりたいところは他にもあったんですが、さすがに疲れてしまって
今日はやめました。
雪かき!
嫌いだ~┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~と改めて思いました!
ということで今日はちょっとミジカメです。
とりあえず猫たちは大雪でも寒波でもあんまり関係なく
雪かきをしてる母を窓越しに観察していました。
掃除も雪かきももっとこまめにやれば楽なんですが
残念なことに母に辞書には「こまめ」という文字は無いようです。
先日から病院に行くことを予告されているまるおさんは
母が出かける支度をするだけで
引きこもりボックスに閉じこもるようになってきました。
しません!
でも、明日吹雪がひどくなればちょっと考えます(-"-;)
今日ちかさんのブログにも書いてあったんですが
キャットドッグなるものがあるようです。
人間ドッグの猫バージョン。
ちょっと明日病院に電話して聞いてみようかな~と思っています。
もしそれが予約制だった場合は明日以降になるかも知れないですよ!
まあ、こちらでは聞いたことないのであるかどうかはわかりませんが
あった場合は時間がかかるらしいんで
日帰り入院みたいですけど・・
まあ、聞いてみてからですね!
日曜日は込み合うので早めに行きたいですし!
トンヌラさんは7月の誕生日前に計画中です。
もう7歳ですから!
フードもシニアですから!
まあ、そうらしいですよ
たぶん・・・
まあ、明日は良い子でお留守番お願いします!
まあ、明日はあなたですけどね!
とりあえず
朝起きれるように頑張ります!
←ここと
にほんブログ村
←ここを
ポチポチしてもらえると本当に励みになります!
遊びに来てくれて本当にありがとうございます!
やめないです┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
おはよ~私もいろいろ豆に出来たらって思うけどそれが無理なのよね~(笑)
返信削除雪かきは1度もやったことないからちょっとだけ体験してみたいような気もするけどやっぱりしんどそうだから5分で嫌になるかも(笑)
まるおさんも一度はちゃんとした検査をしてみるんだね。
一度はやっぱりその方が安心かもね。
他の方が結構まめにエコーとかやられてるの聞いて反省してたよ。うちもちゃんとしなきゃだわ。
あのエコーとるのってお腹を上にするから暴れる子は暴れるんだよねー。
まるおさんファイトですよ!!
あーそうそう、うちもお腹の下あたりのられるとかなり膀胱が・・・トイレ行きたくなる(≧∀≦)
雪が多いんですね~
返信削除朝からそんなに積もっているときは
5時前あたりから除雪車の音で
目が覚めます><
起きませんけど・・^^;
中一の息子がアルペンスキーをやっています
北海道は雪不足で昨日から始まった
中体連の全道大会のコース整備が
大変だったようです
成績が悪いのも
「硬いバーンでの練習不足」
という言い訳が可能です
それだけじゃあないんですけどね・・^^;
年明けすぐの大会も
水が撒かれたカリカリコースで
悪戦した様子です・・
降って欲しいところに雪はなく
降って欲しくない人の庭には大雪が・・
仕方ないですがうまくいきませんTT
トンまるママさんは
早起きして無事まるおさんを
病院へ連れて行けたでしょうか?
私は大会のために
早起きしなければならない
夫と息子へのモーニングコールのために
昨日と今日頑張りました!
また寝てしまうのは申し訳ないので
パソコンで指を使って
頭を起こしています
本日のコメント・・
大変長くなり申し訳ありません><
あ~あ・・
返信削除今朝は息子のために
早起きして二度寝は申し訳ないってことで
パソコンいじって
ここに長~いコメントして
コメントを公開しましたって
なったとたんパソコンが~TT
早起きは1個の損!?
一昨日の新年会での
腕相撲の後遺症が今朝あたりから出現・・
トンヌラさん同様
私もシニア?なのに
容赦なく挑む38歳の男の後輩・・
負けず嫌いの43歳の私・・
かなりのハンディがあったから
行けると思ったのに・・
負けた挙句に
2日後の筋肉痛か・・
今日もゆっくりします^m^
まるお君、病院はどうだったかな?
返信削除お疲れ様でした♪ キャットドッグにドッグドッグも
あるみたいですね。やはり予防が一番ですからね。
うちも今年はシニアチームの検診したいと思っています。
人間も行かないといけないし、忙しいですね^^;
また大雪になるそうすね。こちらは今日は快晴に近い
天気でしたが、県北や鳥取のほうは大雪警報がでています。
インフルも流行しだしたし、色々と気をつけましょうね☆
(ちかさん)
返信削除こんばんわ~♪
そうなんですよ~・・
こまめにチョコチョコ色々できたらきっともっと楽なんですが、
なんかこまめっていう文字が私の辞書にはないようで(笑)
雪かきは全身運動ですよ~
本当に毎年のことながら終わった後はヘロヘロになってます。
ぜひ一度体験を(笑)
病院は今日はいけませんでした・・
本当にすいません(T△T)
仕事が早く終わった日にでも連れて行こうと思っています。
エコーは一回は撮っておこう!と思ってたんですが、
今言っている病院はできるだけ患者に負担をかけないで・・
という考えなので、以前血液検査をした時も
あんまり神経質になりすぎるのもよくないですよ!って言われました。
でもやっぱり早期発見早期予防が必要だな~とも思うし、
でも何もわからないまま嫌なことされてる・・って思わせてるのもかわいそうな気もするし・・でいつも悩んでいます。
でもちかさんのブログのコメを見て、皆さん本当にまめにやってるみたいだし、それで悪いところ見つかった子もいるようだから
その辺を踏まえてゆっくり病院に相談してみたいと思います。
本当にこればっかりは猫と会話ができたらいいのに~って思いますよ!
膀胱は本当に勘弁してもらいたいですよね~
家たまにその辺で取っ組み合い始まるんですよ!
絶対起きれるスーパー目覚ましですね!!
(ka-chanさん)
返信削除北海道は除雪が豆だからいいですよね~
秋田はたぶんお金がないのでそんなに除雪入らないんですよ・・
なので朝は雪を舞い散らせて会社に行きました(>_<)
息子さんはアルペンスキーをやってるんですね~
確かに雪が少ないと大変な競技ですよ!
コースとかに雪を寄せ集めるのかな??
あ、そっか~水をまいて雪を固まらせるんですね~( ̄。 ̄)ホーーォ
転んだりいすると怪我しそうです!
気をつけてくださいね!!
コメちゃんと見れてますよ!!
なんか最近またちょっとコメがうまくいかなくなっているようです
こまめにチェックするようにします。
本当にごめんなさい(T△T)
無事にモーニングコールできたみたいでよかったです!
大会って朝早いんですね~
でもきっと頑張ってくれてるんでしょう!
良い結果になりますように!
新年会で腕相撲!?
すごいですね~(笑)
私は人生で一度も腕相撲で勝ったことないんですよ(笑)
力の入れ方がおかしいらしく、うまくいかないんですよね~
私も最近筋肉痛が2日後3日後に来ますよ~
そしてそれがなんで痛いのか思い出せなかったり(爆)
雪かきの筋肉痛も明日あたり来そうです(T△T)
今日はゆっくり休めましたか~?
私も今日は思いのほか休めちゃいました( ̄ω ̄;)エートォ...
(JUNさん)
返信削除今日は病院いけなかったんですよ~
心配していただいたのに・・本当にすいません(T△T)
今度早う仕事が終わった日か、来週末にでも行こうと思っています
キャットドッグっていいですね!
もし病院に相談してあるようだったら、早々にお願いしたいと思っています
本当に早期予防早期発見ですよね!
家も今年は人間ドッグ受けてみたいな~とか思ってます。
旦那はとりあえず脳の検査は受けてますが
明らかに
太りすぎだし、内臓とかかなりヤバそうなので( ̄s ̄; チェッ
今日は思ったより雪はひどくなかったです。
寒さも午後までは―6度とかだったんですが、お昼ころは―1度まで上がってましたから!
ただやっぱり今日の夜来そうな気がしますね~
また舌も雪かきかも・・って思うと気が重いです~
鳥取の方は年末年始結構被害出たようなので
くれぐれも気をつけてくださいね!とお伝えください(笑)
インフルとノロには気をつけましょう!
しかも今年は新型が流行ってるようですし・・怖いわ~(T△T)