昨夜は更新しようと思って写真を見てたらいつのまにか寝てました(-"-;)
今日は旦那の実家に顔を出さなければいけなかったので、
とりあえずゆっくり起きて出かけてきました。
旦那のお家にはカキの木がありまして、その柿をわたしの実家に送るのを手伝ったり
南瓜と菊をもらって帰ってきました。
後で南瓜はシチューに入れたり、菊はおひたしで食べたいと思います。
帰りに久しぶりにニャム邸によってきました。
久しぶりのニャムさんは
ニャムさんは一戸建てのお嬢様です。
と歓迎してくれたのですが
触ると普通に
怒ります(笑)
スリスリするのに、触るとパンチです(T△T)
その後彼女は散歩へ・・
ニャムさんのお家の周りは自然だらけですので
普通にお外に遊びに行きます。
たぶん2KGそこそこ・・
トンヌラの3分の一ですよ~
とりあえずニャム姉今年で7歳!
トンヌラを面倒見てくれた姉です!
長生きしておくれ!!
そして今朝の弟トンヌラ
寝る子は育つ!
だと自分では思っている・・おっさん(笑)
これは一体何歳まで行われるのでしょうか?
そしてもう一人の弟
最近母が寝るまでは父の脇のスペースにいることが多いです。
さらに近付くと
なので
もう一度
まあ、起きてすぐ行動できるニャム姉がなぜスマートなのかわかる結果となりました。
我が家の弟たちは寝てばかりです・・
←ここと
にほんブログ村
←ここを
ポチポチしてくれるとうれしいです。
遊びに来てくれてありがとうございます!
草刈り手伝うか?(笑)
おはようです~菊はおひたしってどんな味なんですか?
返信削除甘いのかな~??
わーニャムちゃん可愛い黒猫ちゃんですね。
えー2キロくらいなら凄く小柄で細いな~。
緑が沢山のとこでお散歩気持ち良さそうだね。
あははっは~トンヌラちゃんまだまだ子供だと思ってる・・・おっさん(笑)可笑しい~
キャーーー可愛いね~指ちゅっちゅするんだ~♪甘えん坊さんだわ。
まるおさんの頭がちらっと見えてるのが可愛い~
ニャムさん可愛いですね~。パンチされてみたいな~♪
返信削除菊って、てっきり飾るのかと思ったら、食用なんですか!?
刺身の横とかに飾ってあるやつ??
こちらでは珍しいけど、どんな味するんですか? 私が
知らないだけかな(^^;)
トンヌラくん、ニャムさんより小さかった頃があるんですね。
大きく育ってニャムさんも嬉しいと思いますよ(^^)
まるお君の眠そうな顔が可愛いです♪♪
(ちかさん)
返信削除こんばんわ~♪
あれ??菊って食べませんか???
こっちだけなのかな???
う~ん・・味・・味は苦味はないですよ!フワ~って菊の香りがします。
そっか~~(-ω-;)ウーンよく山形とか有名なんですが、東北の味なのかも知れないですね~!
ニャム姉は本当に小さいんですよ!
しかも本当に細い!
飼い主的にはもう少し太らせたいらしく、
「外猫用!太らせたい猫ちゃんへ」というフードが欲しいようです(笑)
近くがもうすぐ川原なので、しょっちゅういろんな獲物を捕まえてきているようです。
トンヌラが子猫の時はネズミを取ってきて、トンヌラに狩りの方法を教えてくれました!
全く役に立ってはいないんですが(笑)
トンヌラは本当に子供で、いつまでたっても指チュッチュが抜けないんですよね~(;-_-) =3 フゥ
昔はそれこそ何時間も夜中に起こされて指チュッチュさせられていたのですが、今は数分くらいでやめてくれるので、助かります。
歯が当たって結構痛いんですよ~(T△T)
まるおは最近その場所がお気に入りです。
でも今日からちょっと放浪しています・・トンヌラがね~
本当にジャイアンなんですよね~(-公-;)ムムッ
(JUNさん)
返信削除ニャムさんはハンターですよ~(笑)
本当にいろんなものを捕まえてくるんです。
蛇とかネズミとかモグラとか・・・鳩とか・・(-"-;)
本当に自然豊かな場所なので、いろんな生き物がいるんでしょうね~。
パンチですか~(笑)
まあ、うちの子と違って力はそんなに強くないんで痛くはないです。可愛いですよん♪
菊は食べますよ~♪
おひたしにして普通に夕飯で出ます(笑)
山形が有名だと思うんですが、秋田も食べますね~
刺身の脇だと生なので苦味があると思うんですが、ゆでてあるので苦味はないです。
いや~・・これも食べるべきでしたね~!これは今度に!
トンヌラは最初は本当にネズミみたいな小ささだったんで、
ニャムさんにお尻とかガンガン舐められてました(笑)
大きく育ちすぎて1歳くらいからもううざがられてました!
たぶん今だったらすごい威嚇されると思いますよ(笑)
まあ、確実にトンヌラが前負けると思いますが・・(;-_-) =3 フゥ
まるおは日中寝てばかりいるんだろうな~って思いますね!
日曜日は本当に寝てばかりなので(笑)